あしかがフラワーパーク
8つの花の季節をテーマに季節感あふれる庭園。
足利三名所のひとつ。
4月下旬〜5月中旬にかけては藤が見頃を迎える。
中でも樹齢160年の大藤は、1本の幹で1,000㎡の大藤棚と圧巻の存在感。毎年沢山の花房をつけ、藤のシャンデリアのような光景は絶景!栃木県の指定天然記念物にもなっている。
- 0
- http://www.ashikaga....
- +81 284 91 4939

JR両毛線 あしかがフラワーパーク駅で降り立てば、すぐ目の前!


正面入口付近のうす紅の藤。
チケット購入前からワクワク♪

日当たりの良いツツジ花壇近くの藤はどれも満開。


青空に良く映えます。



くるめツツジも見頃。コントラストがキレイ。





日本の春って美しいなぁ。。

自分と同じくらいの背丈ほどあるツツジの海。ツツジってこんなに種類があったんだね。


足元にも。



大藤の真下。
まだ満開まではいっていなかったものの、既にすごい迫力。



甘い香りに誘われて、そこらじゅうに蜜蜂🐝🧡

パーク内のレストランでいただける、クロワッサンドと藤のスムージー。
とにかく色が可愛い。

藤ソフト。藤の香りを楽しめるパークオリジナルのソフトクリーム。

八重藤。
世界でも珍しい八重黒龍の藤棚。
香りも秀逸。


モコモコ具合が堪らない。
ちょっとぶどうっぽいシルエットがキュート。

うす紅橋




パーク内で1番最初に見頃を迎える、さくら色のまばゆい藤。
うっとり。




むらさき藤のスクリーン。
パーク西側(あしかがフラワーパーク駅の近く)にある大きな藤のスクリーン。

見事な満開。息を呑む美しさでした。
