Chill out in Winter⛄️ 冬に訪れる温泉郷♨️那須塩原のおさんぽ

  • 10.6 km
  • 2.2 hour
  • 418 kcal
  • 0 Rewards

栃木県北部に位置する温泉郷・那須塩原。
渓流や吊り橋、滝など自然スポットの宝庫で、夏のハイキングや秋の絶景紅葉シーズンは特に人気!東京から新幹線でおよそ1時間という、意外に便利なアクセスも魅力です。
今回は人出の少ない冬に、雪や裸木のモノクロの世界を楽しみます。渓流沿いの山道は広く、駐車場も豊富なので、那須塩原駅からレンタカーがおすすめです🚗

Take These Osampos with You

Sign up or Log in

China Town Chill Out!

 
 

回顧の吊橋

那須塩原駅から車でおよそ30分、箒川沿いの渓流をめぐるおさんぽのスタートは、回顧(みかえり)の吊橋。
冬季は吊橋を渡り切ることはできませんが、渡った先に回顧の滝を望む展望台があります。
紅葉の季節なら、すぐ近くの「もみじ谷大吊橋」もおすすめです。

那須塩原市 国道400号
  • 0
 
 

1987年完成、全長100m、高さ30mの吊橋。渓谷歩道のスタート地点です。
岩肌の凹凸のせいで、橋の上からは回顧の滝は少しも見えません。

駐車場から吊橋まで5分ほど歩きます。途中で小さな滝を見つけました。
那須塩原には100以上もの滝があり、名前の付いていない小規模の滝も多いのだそう。

 

すっかり裸になった落葉樹が銀色に山肌を染め、美しい深緑の水面が美しく、冬ならではの景色を堪能しました。

 
 
 

風挙の滝

回顧の吊橋から、竜化の滝駐車場まで5分ほど。竜化の滝までは山道をプチハイキングで片道20分ほど要しますが、その途中に風挙の滝があります。
冬場は積雪のため竜化の滝まで歩くことが困難なため、風挙の滝を目指します。

那須塩原市 塩原
 
 

初めこそ板敷きの遊歩道でしたが、すぐに砂利や石のデコボコ道となります。歩きやすい靴必須です👟

 

水流で削られた岩肌、自然の造形に感動を覚えながら、ひたすら山奥へ歩みを進めます。

 

 

美しい二等辺三角形を保ちながら流れ落ちる、風挙の滝。落差10mほどの小さな滝です。

 

風挙の滝を真横から見た図。
この先200mほどで竜化の滝ですが、別シーズンのお楽しみに。

 
 
 

天皇の間記念公園

竜化の滝駐車場からは5分ほど。かつて皇室の別荘として使用されていた”塩原御用邸”、そのうち”天皇の間”と呼ばれる御座所を移築し、公園として一般公開されています。もともと塩原御用邸はこちらから徒歩数分の場所にあり、昭和天皇皇后の思し召しで「国立塩原視力障害センター」(現在は閉館)が設立されました。

那須塩原市 塩原 1266-113
  • 0
 
 

塩原御用邸の中心部に位置していた天皇の間。建物は田の字型の平屋造。縁側(板縁)の真っ赤な絨毯が映えます。

 

屋根には菊の紋章が見られます。

館内には、かつての塩原御用邸の縮小模型が。中央手前の長方形の建物が天皇の間にあたります。

 

畳とガラス障子の建物の中で、洋風の照明が目を惹きます。

旧華族、三島子爵家ゆかりの雛人形が展示されていました。大正時代のものだそう。

 

漆塗りの御手洗や、皇后が出産に使われた着物など、なかなか珍しい展示は興味深いものでした。前庭は、新緑や紅葉の季節は特に美しいそう。

 
 
 

七ツ岩吊橋

天皇の間記念公園から3分ほど。
近くに七ツ岩(7つの青緑色の巨石凝灰岩)がありますが、吊り橋からはみることができません。
こちらのスポット、なんと駐車場に無料の温泉足湯があります。そろそろ吊橋に飽きた方も、訪れるかちアリです♨️

那須塩原市 塩原
  • 0
 
 

川沿いには温泉街。箒川と鹿股川の合流地点が見えます。

 

景観保全のため、吊橋の素材や色に工夫が施されているこだわり。吊橋そばの階段から川辺に降りることもできます。

 
 
 

妙雲寺

七ツ岩吊橋から3分ほど。
源平の合戦で平家が敗戦した際、妙雲禅尼(平重盛の妹)が塩原に逃れ、建立したと伝えられます。
境内奥には平家塚もあります。

那須塩原市 塩原 665
  • 0
  • +81 287 32 2313
 
 

 

本堂左奥にある常楽の滝。夏目漱石が那須塩原を旅行の際、この滝を大変気に入ったそう。

境内を平家塚に向かって歩くと、妙雲尼塔の大杉が建ちます。多くの仏像や地蔵が鎮座し、清らかな雰囲気です。

 

 
 
 

塩原もの語り館

妙雲時からすぐの観光情報施設。
文豪に愛された温泉郷・那須塩原を、足取りをたどるように紹介する展示や、温泉旅館ならではの調度品、浴槽具が紹介されたコーナーも大変面白いですよ📖
レストランや直売所(冬季は休業)、そして無料の足湯も♨️

那須塩原市 塩原 747-1
 
 

有料の展示エリア。笠や風呂桶、浴衣などレトロな温泉アイテムが並びます。

写真中央は、塩原御用邸にて使用されていた灯篭。

 

3月末までの期間限定で、雛飾りが展示されていました。

 

 

 

伝統工芸・つまみ細工で作られた、手のひらサイズの可愛らしい雛人形。

色とりどりの吊るし雛は圧巻で、花や動物、食べ物など様々なモチーフが連なっていました。

 

 

 
 
 

紅の吊橋

塩原もの語り館のすぐ裏手には、紅葉の季節に真っ赤に山肌を彩ることから名付けられた、紅の吊橋があります。

那須塩原市 塩原字古町
 
 

他の吊橋に比べるとかなり低く感じられますが、高所恐怖症の方にも渡れそうな親しみのある吊橋です。

 
 
 

塩原八幡宮

最後のスポットは、那須塩原の八幡さま。
塩原もの語り館から3分ほどです。
塩原街道から横道に入った少し小高い山の中にあります。

那須塩原市 国道400号
  • 0
  • +81 287 32 3912
 
 

石鳥居に石灯籠、白い雪の絨毯が幻想的です。

 

 

杉の巨木に囲まれた、歴史を感じる渋い社殿。長寿や勝利、家内安全、厄除け開運の御利益を授けていただけます。

ふわふわの苔が、まるで本物の毛のように見える、凛々しい狛犬。

 
 
 

八幡神社の逆杉

塩原のパワースポットとして人気なのが、社殿よりも存在感のある夫婦杉。幹の高所ほど太い枝を付けていることから、逆杉と呼ばれています。
国指定天然記念物です。

那須塩原市 国道400号
  • 0
 
 

樹齢1500年といわれ、周囲の杉と重なることもあって、てっぺんが見えないほど大きい!長寿祈願や夫婦円満のご利益をいただけます。

 

 
 
 

若水神社

もう一つ、塩原のパワースポットとして名高い、塩原八幡宮のご神水、若水。お水取りが可能で、飲むこともできるそう。
若水が流れ落ちるすぐ上には、お不動さまの石像(逆杉不動)が鎮座します。

那須塩原市 中塩原11
 
 

 

若水は鏡池に流れ落ち、鏡池には若水神社が建ちます。

清流で名高い那須塩原ですが、特に透明度が高く感じられ、鯉の鱗までも目に捉えることができるほど。
おさんぽの最後に、パワーをチャージすることができました🙌
この後は、来た道を戻って足湯でのんびりしたり、アウトレットや牧場に寄るのもおすすめです。

 
保存