日本の風景と楽しむ飯田橋のお花見🌸2020

  • 2.6 km
  • 33 min
  • 105 kcal
  • 0 Rewards

JR線をはじめ、都営地下鉄や東京メトロが乗り入れるアクセス抜群の街、飯田橋ですが、治安の良い住宅街や大学生の街としても知られ、また靖国神社や皇居外堀、小石川後楽園など自然と歴史を感じるスポットも多く、様々な魅力に溢れるエリアです。徒歩でもおさんぽ圏内ですが、レンタルサイクルだと効率よく回ることができますよ🚲 飯田橋・桜のスポットめぐりに出かけましょう🌸

Take These Osampos with You

Sign up or Log in

China Town Chill Out!

 
 

小石川後楽園

江戸時代初期、水戸光圀公(言わずもがな、TVドラマでおなじみの水戸黄門)が完成させた築山泉水回遊式の日本庭園です。日本の歴史公園100選に選定されています。
飯田橋駅を降りてすぐの好立地にあり、駐輪場が公園内にはないため、小石川後楽園は徒歩で訪れると良いでしょう。

文京区 後楽1丁目 6番6号
 
 

入り口からすぐ、大きな枝垂れ桜が出迎えてくれます。園内を歩くと、盆栽で見られるような幹や枝が長く曲がった木々が非常に多く、日本庭園の雰囲気をより醸し出しているように感じます。

 

光圀公は儒教(「死と結びついた宗教」と言われています)の教えを取り入れたため、明るく開放的な六義園(駒込)とよく比較されます。
庭園の名前もまた、「天下の憂いに先だって憂い、天下の楽しみに後れて楽しむ」という、政治を行う者の心構えを説いた儒教の教えから「後楽園」と名づけられたそう。

 

後楽園は全国で9か所しかない、「特別史跡及び特別名勝」に指定されています。(都内では浜離宮、その他、金閣寺や銀閣寺、厳島など)とても広い園内は、池や橋、寺院跡など、日本全国の名所を模した建造物が多くあり、まるで“リトル日本“のよう。
一番大きな池「大泉水」は琵琶湖を模して造られました。
パンフレットを見ながらじっくり園内をおさんぽすることをお勧めします👌

 
 
 

靖國神社

飯田橋駅の北側・九段下エリアは桜の名所が多く集まります。
東京都の桜開花宣言の標準木は、飯田橋駅からおよそ1km(九段下駅からはすぐ)の靖国神社にあります。

千代田区 九段北3丁目 1番1号
 
 

東西に長い境内の東端にある一の鳥居前では、カールヘアのおしゃれな狛犬と桜が出迎えてくれます。
駐輪場は二の鳥居付近にあります。

一の鳥居から本殿まで約500mの参道は、秋には美しく地面を黄色に染め上げるイチョウ並木です。イチョウ並木の右手側に桜がたくさん植栽され、ベンチに腰掛けて鑑賞することが可能です。

 

神門をくぐると、参道を挟んで両脇に桜の世界が広がります。低い背丈の桜も多く、間近に花を捉えられることもあって、とても見応えがあります。

神門を背にして右手に進むと、杭で囲われた標本木のソメイヨシノがあります。桜の開花時期になると、毎日14時に気象庁の職員が標本木の観察に訪れ、花が5輪開くと開花宣言が発せられます。

 

もとは気象庁内の桜を標本木にしていたのを、昭和41年に靖国神社の桜に変更したそうですが、その経緯は不明だそう。たくさん添木されていることから、かなりの老木という印象を受けますが、まだまだ元気に咲いています。

 
 
 

田安門

靖国神社の一の鳥居からは目と鼻の先にある、旧江戸城の田安門。江戸時代、この近辺は田安口(または飯田口)と呼ばれ、上州街道への玄関口とされていました。現在は北の丸公園の出入り口です。
国の重要文化財に指定されています。

Chiyoda Kitanomarukoen 2-5
 
 

お堀に架かる橋の両脇に桜が咲き、田安門までの花道が花見スポットとなっています。

橋の西側は都内屈指の桜の名所、千鳥ヶ淵です。(反対側の牛ヶ淵も同様の光景が広がります。)

 

田安門は国の重要文化財に指定されています。江戸城の総構えが完成した当時から残る最古のものです。当時から桜が門に寄り添うように咲いていたかは不明ですが、”日本らしさ”溢れる桜の風景です。

 
 
 

北の丸公園

江戸城は本丸、二の丸、三の丸、北の丸のエリアに分けられ、北の丸は大奥に仕えた女性たちの隠居所でした。千姫や春日局も晩年を過ごしていたと言われています。戦後に森林公園として改修が始まった、まだまだ若い森です。
公園内は舗装された道路であれば自転車で乗り入れ可能です。(駐輪場はありません。)

千代田区 北の丸公園 2
 
 

田安門をくぐり、武道館を通り越し道なりに進みます。芝生広場の手前で右手(西側)の林へ入ったところが、北の丸公園の桜スポットです。小高い山(土塁)を上り切ると、千鳥ヶ淵に咲く桜を上から見下ろす絶景が広がります。対岸には千鳥ヶ淵緑道を歩く人も見えます👀

 

千鳥ヶ淵沿いに土塁を歩けるよう、足元は整備されていて、いろんな角度から千鳥ヶ淵の桜を眺めることができます。ベンチに腰掛けることもでき、手前岸に咲く桜を目の高さで愛でることができます。桜の木に登ったかのようなアングルです。遠くには靖国神社の一の鳥居が見えました。

公園内には芝生広場もあり、桜の木と優美な池を眺めながらくつろぐことも可能です。

 
 
 

昭和館

田安門の東には「戦争」を通して昭和時代の人々の暮らしを学ぶ昭和館があります。建物前からは、皇居の牛ヶ淵に咲く桜と菜の花を見下ろすことができます。北の丸公園内の武道館を象徴するタマネギ、擬宝珠(ギボシ)も見えるので、北の丸公園の花見の際はぜひ昭和館からも撮影してみてください📸

千代田区 九段南1丁目 6-1
 
 

 
保存