Chill out in Spring🌸 千葉・成田山にて梅詣 王道スポット編

  • 1.9 km
  • 24 min
  • 76 kcal
  • 0 Rewards

京成上野St.、日暮里St.よりおよそ1時間ほど。成田国際空港にもほど近い千葉県は成田市へ、観梅に訪れました🌸
梅林のある成田山公園のみならず、新勝寺の表参道にてお腹を満たし、新勝寺境内のパワースポットで開運を祈願し、おさんぽしがいのある成田山エリアを満喫!日帰りShort tripにおすすめです🚈

Take These Osampos with You

Sign up or Log in

China Town Chill Out!

 
 

成田(成田山表参道)

JR成田St.、京成成田St.を降りて少し歩くと、だんだんと門前町の雰囲気を帯びてくるのがわかります。土産物店や飲食店が軒を連ねるとても賑やかな参道です。

成田市 上町 560-1
  • 0
 
 

新勝寺に近づくにつれ、だんだんと下り坂に。遠くの空に新勝寺の平和大塔が見えてきます。

 

歴史ある古い建物がレトロな世界観を醸し出していますが、中でも写真奥の”大野屋旅館”は戦前の建築物。国登録有形文化財に指定されています。

 
 
 

成田山新勝寺

くねくねと参道を進めば、突如荘厳な大門が現れます。『成田のお不動さま』と呼び親しまれる、成田山新勝寺です。10世期半ば、東国鎮護の霊場として開山されました。
境内のおさんぽの様子は『千葉・成田山にて梅詣 新勝寺の参拝編』でご覧ください🌸

成田市 成田 1
 
 

境内の至る所に様々な石像、仏像が見られます。多くの信仰を集めていたことが伺えます。

 

御本尊の不動明王像は、真言宗開祖・弘法大師が自ら造られました。大本堂にお祀りされています。

 

色彩豊かな仏塔や、境内の桜や梅の木、花壇の花などが、寺院に彩りを与えます。初春には、光明堂横の梅の木が美しく咲き誇ります。

 
 
 

成田山公園

大本堂の奥を進むと、東京ドームおよそ3.5個分にも匹敵する広大な公園があります。
日本庭園や滝、四季折々の木花など、新勝寺の堂宇に劣らず見所満載です。

成田市 成田 6
 
 

1〜3月は公園内の梅が奥ゆかしく花開きます。公園南側の入り口付近、北の平和大塔周辺が観梅スポットです。

 

竜智の池と浮御堂。

 

竜樹の池。

 

雄飛の滝。

 

 
 
 

菊屋

成田山のご馳走グルメといえばうなぎ。現在12代目が腕を振るう老舗”菊屋”さんへ。うなぎ料理はお重や持ち帰り用のお弁当のほか、定食や一品料理もいただくことができます。

成田市 仲町 385
 
 

参道にはうなぎを扱うお店が60軒以上も並ぶそう!香ばしい匂いが参道を漂います。大きな赤い提灯が目印です。

甘めのタレとフワッと香る山椒、そして表面を香ばしく仕上げた、身がほどけるように柔らかなうなぎ。必食です。

 

 
 
 

なごみ菓房 総本店

続いてはお土産にぴったりの甘味が数多く揃うショップ。19世紀末創業の老舗和菓子店『なごみの米屋』は、もとは成田山の門前町の”米屋”でした。新勝寺の『栗羹』(精進料理の甘味)に着想を得て、日本で初めて栗羊羹を販売したそう。

成田市 上町 500
 
 

様々な種類の栗羊羹に負けず劣らず人気なのが、千葉県名産ピーナッツを使用した”ピーナッツ最中”。その広報キャラクターのぴーちゃんが店頭でお出迎え。

ばらまき土産にも最適な可愛さ💓
日本ギフト大賞・千葉賞を受賞した、千葉観光では外せない一品です。

 
 
 

不動の大井戸

『なごみの米屋』敷地奥。お不動さまが成田で初めて遷座された場所と伝えられます。誰でも見学可能なので、ぜひ訪れてみてください。

成田市 上町 500
  • 0
 
 

以前はこの近辺に霊水の湧く大井戸があり、毎朝お不動さまへお供えされていたそう。同じ水脈をもつ湧き水を、お水取りに訪れる人もいらっしゃいます。

現在は、新勝寺ご本尊のご分霊を勧請し、”平成水守り不動尊”が鎮座されています。

 
 
 

成田参道 房の駅

千葉の物産品を扱う謂わば「道の駅」のようなショップ。成田参道店ではカフェが併設し、ローストビーフ丼が売り切れ必須の人気商品。お土産は洋菓子やご飯のお供系もそろいます。

成田市 上町 547
 
 

新勝寺境内の出世稲荷大明神に奉納される甘酒を使用した甘酒スムージーや甘酒ソーダ(写真右)は春夏におすすめ。
SNSでも人気のピーナッツ菓子”enjoy Peanuts”(写真左)は、食べ歩きや帰宅のお供にも👌

 
 
 

金時の甘太郎

そろそろ成田駅に近づいてきたところで、最後にいただくのが甘太郎焼き。今川焼きのような見た目で、薄くカリッとした皮の中に、とろーっと甘いあんこ(白餡もあります)がたっぷり。焼き台でじゃんじゃん作られているので、行列ができていてもすぐに買えますよ👌

成田市 花崎町 527
 
 

食べ歩きはアッツアツの焼き立てを、お土産用には箱に入れてくださいます。お腹も大満足の表参道おさんぽでした🙌

 
保存