たくさんの鹿🦌に会いたい💕自然と歴史を感じるChillOut in 奈良公園

  • 930 m
  • 11 min
  • 36 kcal
  • 0 Rewards

『大仏と緑と鹿』で表現される奈良公園。710年に平城京に遷都し、華やかな天平文化が花開いた門前町です。奈良公園へアクセスの良い近鉄奈良公園の周辺を短時間でおさんぽします。朝早起きした滞在の朝に、帰りのフライト・新幹線前に、鹿とたくさん触れ合いつつ、世界遺産も巡る鹿さんぽ!🦌

Take These Osampos with You

Sign up or Log in

China Town Chill Out!

 
 

興福寺

平城京遷都とともに飛鳥から移築し、平安、鎌倉、室町時代に至るまで絶大な勢力を持った寺院です。「古都奈良の文化財」の一つとして世界遺産にも登録されています。近鉄奈良駅から東口を出てすぐ。興福寺境内も奈良公園の一部です。

奈良市 登大路町 48
 
 

:北円堂:

鎌倉時代(およそ800年前)に再建され、日本の八角円堂では最も美しいお堂とされています。
境内北の少し寂しい場所に建ちますが、当時は平城京を一望できる一等地だったそう。
回廊の復元計画中のため遠方から見学のみ可能です。〔国宝〕

 

:三重塔:

境内北西の、少し低い場所に建てられた三重塔。北円堂とともに、興福寺最古の建造物です。7月7日の弁才天供にて参拝が可能です。〔国宝〕

:南円堂:

日本で最も歴史ある巡礼行、西国三十三所の9番目の札所で、多くの参拝客が訪れます。国宝に指定されている仏像を擁していますが、ご開帳は10月17日の大般若経転読会の日のみです。〔重要文化財〕

 

:南大門跡:

18世紀の大火で焼失するも再建されることなく、門柱跡が残るのみです。平成10年、興福寺の整備構想で再建が計画されています。

:猿沢池:

南大門から外側には、猿沢池が見えます。反対側から猿沢池を見ると、五重塔が水面に映り込む風景がとても美しいとされているので、時間に余裕があれば“ならまち”の観光とあわせて訪れるのも👌

 

:中金堂:

興福寺の伽藍(がらん)の中で、最も重要な建造物である中金堂は、東金堂、西金堂(現存せず)と並び、たくさんの仏像が祀られてました。奈良の寺院の中でも最大級の大きさを誇りましたが、焼失と再建を繰り返し、財政難の渦中にあった江戸時代の再建時には「仮堂」として規模も質も縮小せざるを得ませんでした。それから200年あまりの時を経てようやく創建当初の姿で蘇り、大きさはもちろん、柱の直線美や色彩に圧倒されます。

:東金堂:

15世紀に再建された東金堂は、中金堂を向いて東側に建ちます。メインのお堂ではないにも関わらず、国宝に指定された多くの仏像を安置していることから、興福寺がいかに強大な勢力を誇っていたかを知ることができます。〔国宝〕

 

:東金堂:

15世紀に再建された、古都奈良を象徴する塔です。日本において、現存する木造塔では京都・東寺の五重塔に次ぐ高さです。(高さ50.1m!)〔国宝〕

 
 
 
2020/04/22 11:05に到着

スターバックスコーヒー 奈良公園バスターミナル店

興福寺を東に抜け、奈良公園を進みます。奈良公園を東西に横切る369号線道路沿い、奈良県庁の隣にオープンしたバスターミナル内にもスターバックスコーヒーがあります。

奈良市 登大路町 76
 
 

バスターミナルには飲食店やスーベニアショップもあり、奈良公園のおさんぽで立ち寄れる便利な施設です。

リージョナルランドマークストアではありませんが、木材を基調とした奈良らしさが感じられるストアです。

 

鹿がカフェを運んでくれる?!😋

 
 
 

氷室神社

バスターミナルからさらに東へ。国立博物館の向かい、こちらも奈良公園内にある氷室神社。春日野の山奥に氷室(氷の貯蔵庫)を造り、氷の神様が祀られたのが始まりとされています。

奈良市 春日野町 1-4
 
 

『製氷販売業・冷蔵/冷凍業の守護神』であるため、フィギュアスケートファンも訪れるそう。

回廊や四脚門は京都御所の建築物を再利用し造られたため、春日大社を移築した「春日移し」の建造物が多い奈良の中で、京都と関わりの深い珍しい神社とされています。

 
 
 

奈良公園

春日野や春日山、芝生エリアをはじめ、東大寺や春日大社等の社寺などを含む奈良公園の広さは、東京ディズニーリゾート(ランド&シー)のおよそ6.6個分!そしてどこを歩いても鹿がいる、鹿天国!1300頭以上もの鹿が生息します。
国の名勝に指定されています。

奈良市 雑司町 469
 
 

鹿せんべいの屋台も各所にあるので、ぜひ餌付けもしてみてください。お腹を空かせた時間に行くと、鹿の大群が取り囲んでくれますよ。鹿せんべいの料金は「奈良の鹿愛護会」の活動資金となります✨

:東大寺 参道:

 

東大寺の参道を横切る小川。水を求めて鹿たちも水際へ集まっていました。

:県庁東:

近鉄奈良駅から春日大社までの直線道路。横断歩道を渡る鹿にはじめは驚きますが、だんたんと見慣れる光景に。鹿が安全に渡り終わるまで、自動車やバイクは一時停止です✋

 

:奈良国立博物館:

 
 
 

浮雲園地

奈良公園の中心に位置する浮雲園地は、東大寺大仏殿バス停からすぐ。奈良公園内で、一番多くの鹿に会えるスポットです。

奈良市 春日野町
  • 0
 
 

遠くに見える若草山や春日山は雄大で、自然の中のびのびと暮らす鹿に癒されます。鹿せんべいを持って、いざ!一瞬で取り囲まれるのでご注意ください⚠️

こんなに近くまで寄っても穏やかな鹿たち。奈良公園の鹿は手厚い保護を受けているため、警戒心がなく人懐っこいそう。(5~7月の出産期、9~11月の発情期は気が荒いのでご用心!)

 

早朝の鹿寄せホルンの音と、鹿の声、興福寺や東大寺の鐘の音は、日本の音風景100選に選定されています。

 
保存