「タワー大神宮御朱印帳本&御朱印」スペシャルデー
平成最後の日"4月30日(火・休)"と、令和初日の"5月1日(水・祝)"の2日間限定で開催決定!
昨年末、大きな反響を呼んだ、開業60周年記念「タワー大神宮御朱印帳本&御朱印」スペシャルデー。
主婦の友社「タワー大神宮御朱印帳」本の発売を記念したイベントには、非常に多くのお客様にお越しいただきました。
通常は団体様に限り予約可能な"タワー大神宮御朱印"が、予約せずどなた様でも受けられる機会であったため、
イベント終了後も、多くのリクエストを頂戴しておりました。
皆様からのリクエストにお答えする形で、この度、昭和と平成を30年ずつ東京を見守り続けてきた東京タワーは、
新たな時代「令和」の始まりを記念して、平成最後の日"4月30日(火・休)"と令和初日の"5月1日(水・祝)"の2日間、
「タワー大神宮御朱印帳本&御朱印」スペシャルデーを再度開催いたします!
今年のゴールデンウィークは、昭和の開業より、東京の中心に有り続けてきた東京タワーへ!
昭和、平成、令和の変わりゆく街並みを見つめ続けてきた展望台より、今の景色をお楽しみ頂くとともに、
その証として是非タワー大神宮にてご参拝ください。
Everyone's photographs
青山陽子 ジュエリーで魅力も気力もUPさせる✨パーソナルジュエラー
元旦、東京タワーも青空をバックに綺麗ですね🗼! 地元の氏神様、芝大神宮にお参りしていつもの御守りを購入。 この強運御守、とってもパワーがあるんですよ! 大変な混雑の増上寺を見ながら家路に。ちょっと早くから🍺のお正月です😊 今年も頑張るぞー٩( ᐛ )و よろしくお願い致します❗️ https://t.co/TQnNzeKPHv
おかもと(クロヤギ)
この間増上寺と芝大神宮へ行く機会があったので、御朱印もらってきました😃 増上寺の御朱印他にもあるのに、定休日&無知なせいでこれしか貰えませんでした。また今度行かなきゃです。東京タワー近いから東京タワーにも行きたい。生まれてこの方行ったことないんですよね🙄 https://t.co/bJqZPI1dca
るねちゃん
東京🗼タワー大神宮にお参りしてお守りいただいてきた💕 今年初めてのお守りだ! あなたとの縁を深められますよに😌💓 https://t.co/wXXBDjxW7p
そぅすけ
七夕を満喫してきました✨ 東京大神宮で【七夕祈願祭】 限定お守り可愛すぎて、、、 東京タワーで【天の川イルミネーション】 癒されるー また明日から、保育業界の革命に向け頑張れる☺︎ https://t.co/5QyM2UZcZR
夏月なぎ@祝!東京BABYLONアニメ化🌸星史郎さんに幸あれ!
東京BABYLONテレビアニメ化ありがとうの東京タワー大神宮で御礼参り♪ アニメ完走祈願! https://t.co/Uv0ZEf2ChJ
ななぴよ🐸
ロロロを観て居ても立ってもいられなくなり、聖地東京タワーを訪れてきました。 猛暑の中、外階段600段登ったら汗だくにw 劇中のモデルになった場所を実際に見るとやっぱり感動しますね… そしてタワー展望デッキにあるタワー大神宮にもえぴの更なるご活躍を願い絵馬を奉納してきました🙏 #もえぴへ https://t.co/191rE2NcGh
銀座育ち
東京タワー内にある、タワー大神宮の御朱印帳です。昨年12月に出されましたが、スケジュールが合わずに、手に入れることが出来ませんでした。が、新聞やテレビにも報道されていましたが、今回の改元で30日と1日でそれぞれ500冊限定頒布され、30日の朝から並び、無事入手できました。 https://t.co/Iy3jxrLGB3
和
タワー大神宮(港区) 息子氏と #東京タワー へ🗼 メインデッキに売られている #HIKAKIN 氏の限定グッズを買いに行きました これが噂の #タワー大神宮 さま ちゃんと御守りも絵馬もある #増上寺 さま #宝珠院 さま #芝東照宮 さまの見えるこの方向が好きです😊 https://t.co/39PYRtuFb9
あおねこ(猫垢)
東京タワーのタワー大神宮 桜と東京タワーの御朱印の方を頂きました(2種ありました) https://t.co/nyfsJt4ZHr
YUKi
昼前に東京ついて、東京タワーにも登ってきた🗼✨ タワー大神宮の御朱印もなんとかゲットできたので、最高🙆 https://t.co/OAkxDA7d9U
とくさあゆ
あ、増上寺、東京タワー(おみやげのみ)、芝大神宮、湯島天神行ってました。 https://t.co/pxxLxarBR2
ハルヤ
タワー大神宮の御朱印と昇り階段認定証を戴きました。 昇り階段はコロナで土日祝日から平日でも昇れるようになってた。 家族のお土産にお菓子を買いました。 https://t.co/OAXavU8lXu
おきょう
東京タワーのタワー大神宮の御朱印買ってきたw https://t.co/s1ZNFBBcAI
towerup
2021年1月1日の東京タワー。 清々しい元日の朝です。 メインデッキから富士山も拝めました。タワー大神宮にお参りして一年を祈願し御朱印もとてもありがたく受け取らせていただきました。 https://t.co/5BX6ffoDZr
京都クネクネ またまた異動!
東京タワーの鎮守社にもなり、現在東京タワーにあるタワー大神宮は伊勢神宮からの勧請で、ここの境外末社になっています。#ベタ東京 #東京クネクネ https://t.co/UlBUkxD4lm
ハルヤ
タワー大神宮の御朱印と昇り階段認定証を戴きました。 昇り階段はコロナで土日祝日から平日でも昇れるようになってた。 家族のお土産にお菓子を買いました。 https://t.co/OAXavU8lXu
ずみ⚡️6LDKから脱出不可
わたしのパワースポット?が東京タワーなんですけど、私とんでもなく高所恐怖症で← でも昨日佐野担に無理やり連れて行かされましたがちゃんとタワー大神宮にもお参りできたしよかった🙏 初詣さえできてなかったからな… https://t.co/XbLODRJOvp
まっとぅー@まっすー
東京タワー🗼 ぼくはスカイツリーよりこちらの方が趣があって好きやな😌 芝大神宮は恋愛・縁結びのご利益でも有名とのことで…。 神さま!! #芝大神宮 #芝東照宮 #御朱印巡り https://t.co/fHu4ndd1Na
えりり
令和初御朱印は烏森神社とタワー大神宮(東京タワー)と亀戸天神(* 'ᵕ' )直書きの所は行けなかった💦 東京タワーのメインデッキ怖かったわ😂しかも並ぶところが途中から階段だったし😱冷や汗かいた😇 浅草→新橋→桜新町→神谷町→家→亀戸と移動したから疲れた_(:3」 ∠ )_ https://t.co/gSDosKUIpn
原口なごむ
令和初めての御朱印を頂きに、東京タワー大神宮に参拝行ってきました!実は東京タワー事態も初めてでした!わ~い笑。 https://t.co/TbwgEtAhGv
主婦の友社 ともこ
「タワー大神宮御朱印帳本&御朱印」スペシャルデー、スタートしました!🗼 平成最後の日『4月30日(火・休)』・令和初日の『5月1日(水・祝)』 2日間限定で開催🗼 https://t.co/PcxoiCNgiD
わっしょい 5HINee forever
即位礼正殿の儀を記念した御朱印を宝珠院でいただいてきました 東京タワー🗼のタワー大神宮でも御朱印をいただけるとの事で、久しぶりにのぼってきました😊 令和の時代が平和になりますように #即位礼正殿の儀 #御朱印 #宝珠院 #東京タワー #タワー大神宮 https://t.co/WOP6DKZwvN
Ree
芝大神宮に行くつもりが、通り過ぎて増上寺に!前回参拝した際とは違う方向からだったので新鮮な感じ♪東京タワーと寺院、これぞTOKYOって感じ!🗼 #増上寺 #東京タワー https://t.co/Ozladidx8W
ずみ⚡️6LDKから脱出不可
わたしのパワースポット?が東京タワーなんですけど、私とんでもなく高所恐怖症で← でも昨日佐野担に無理やり連れて行かされましたがちゃんとタワー大神宮にもお参りできたしよかった🙏 初詣さえできてなかったからな… https://t.co/XbLODRJOvp
●開催日 平成31年4月30日(火・休)、令和元年5月1日(水・祝) 2日間
●時間 9:00~16:00
●場所 メインデッキ1階 東側 ※メインデッキは入場料が必要となります。
●内容
①東京タワー開業60周年記念「タワー大神宮御朱印帳」本の販売
・価格 1,944円(税込)
・仕様 カラー16ページ冊子+御朱印帳 A4判
・販売数 各日500冊限定
※御朱印帳本は購入制限はありません。販売数に限りがございますので、売り切れの際は何卒ご容赦ください。
※御朱印帳本は9:00~22:30までフットタウン3階「GALAXY」でも販売しております。(売切れ次第終了)
※本御朱印帳は新品です。御朱印をご希望の際は、別途お申し出ください。
②「タワー大神宮御朱印」の授与
・納経料 300円
・御朱印 書置きの御朱印のみ
※御朱印帳本のみの購入、もしくは御朱印のみの授与も承ります。
※御朱印はおひとり様1枚限りです。代理の方への授与は出来かねますのでご了承ください。
※御朱印は既に別紙に書かれたものをお渡しいたします。持参した御朱印帳への記帳は承っておりませんのでご了承ください。
※御朱印は沢山ご用意しており数量制限はありませんのでご安心ください。営業開始前の列形成等はご遠慮くださいますようお願い致します。
One thought on “「タワー大神宮御朱印帳本&御朱印」スペシャルデー”